きままにブログ

プログラミングを主とした私のメモ帳です。寂しいのでコメントください笑

2014-04-14から1日間の記事一覧

テンプレートで関数のインターフェイスを規定

C++

規定の抽象クラスBがあって、これを継承してクラスCがある。このとき、基底クラスBのメソッドfuncをクラスCで公開したいが、部分的な処理だけを派生クラスで定義し、funcの外枠はBで定義したい例。 #include <iostream> using namespace std; template <typename T, typename ...Args> class B { publ</typename></iostream>…

設計が悪い、やり直し

C++

事案 遺伝的プログラミングを実装したい 条件をクラスで定義し、それに基づいて構文木を出力する ノードは条件、行動の2つからできているが、後々拡張する可能性がある 想定する実装 template <typename T> class GPCase { // ランダム生成 // 交叉 crossover // 逆位 in</typename>…